レベルマスター1000件超!補足「トイレ」や「お風呂」

先日の第2位の続きです。

「トイレ」や「お風呂」で良く見るのではないですか?

「トイレ」や「お風呂」が発生原因ではないのですか?

「トイレ」や「お風呂」で巣を作っていませんか?

とのご質問も「排水口が原因ではないのですか」と同じ位、

多くご質問をいただきます。

答えは「いいえ」「発生原因ではありません。」「ほぼゼロです。」

なぜかというと、逆説的なお話しで「湿気」、「トイレとお風呂の位置」が関係します。

お風呂もトイレも湿気が多いことからも発生の多そうなイメージがありますが、

実際は、「侵入に比例して発見も増える」という程度です。

イメージが先行して、具体的な数字は、他の場所の発生と同じ程度だったりします。

合理的な説明は「位置関係が原因」です。

じつは、お風呂もトイレも1階の玄関から近いことも多く、

玄関から侵入した場合、湿気の多いお風呂やトイレに逃げ込みます。

そうするとお風呂やトイレでの発見が多くなります。

発見が多い=発生が多いではありません。

お風呂やトイレは密閉度が高く、その場所で多く発生することは物理的に不可能です。

お風呂やトイレでの発見は、その侵入経路を疑い、調査、経路を発見します。

お風呂とトイレへつながる原因が最重要です!

要するに「お風呂やトイレ単体で原因にはならない」という結論です。

最後までお読みいただきありがとうございます。

※但書 このブログは駆除屋が現場経験をもとに記載しております。

お客様のQOLの向上を目的としておりますので、ゴミの処理、湿気の有無、窓の開閉等について、

何かを推奨するものではなく、駆除、経路の封鎖、侵入予防によって、

皆様方の生活がより良いものとなるようあくまでご参考にしていただけると幸いです。

ご意見、お問い合わせはお気軽にお寄せください。

当社では、正確な説明をさせていただくくことで、

ご理解を深めていただき、安心、快適空間を目指しております。

よろしくお願いいたします。